ニュース一覧

諏訪地域振興にて持続化給付金/家賃支援給付金

8月27日に続き諏訪地域振興にて持続化給付金及び家賃支援給付金の手続きの支援が私たち行政書士により終日行われ、私も14時より持続化給付金の手続きの代理として手続きを行わせていただきました。コロナウイルス感染症より困っている方がまだまだいらっしゃるので、少しでも支援が出来ればと考えております。

2020年09月04日

諏訪地域振興局にて持続化給付金/家賃支援給付金

8月27日 諏訪地域振興にて家賃支援給付金及び持続化給付金の手続きの支援を終日諏訪支部の行政書士の先生達が手続きをおこないました。私も午後15時より参加し、お客様に家賃支援給付金の手続きをしました。家賃支援給付金は持続化給付金に比べ添付書類も多くさらに細かい手続きが必要となり約2時間ぐらいかかてしまい。お客様にも負担をかけてしまいました。

2020年08月27日

岡谷商工会議所にて「持続化給付金手続き」個別相談会

5月14日に岡谷商工会議所にて我々行政書士による「持続化給付金」の個別無料相談が行われました。この「持続化給付金」とは今回感染症拡大により、特に影響を受ける事業者に対して、事業の継続を下支えし、再起の糧としていただくための事業全般を対象とした給付金です。中小法人等には200万円、個人事業者等は100万円を上限とし給付されます。今回多数の相談者の方がお見えになり、手続きの相談をお受けしました。

尚、明日は、下諏訪商工会議所及び茅野商工会議所にて「持続化給付金」の個別無料相談会が行われ、私も下諏訪商工会議所にて参加させていただきます。

2020年05月14日

市民公開講座

本日予定していました。市民公開講座「みんなで考える成年後見」ですが、中止となりました。今年度は行わないこととなり、来年また、諏訪湖ハイツにて市民公開講座「みんなで考える成年後見」を行うよていです。詳しい日程はまた、来年お知らせしますので皆様のご期待に沿えず申し訳ございません。来年に向けて皆様のご期待に沿えるようしますので宜しくお願い致します。

2020年04月19日

市民公開講座中止のお知らせ

4月19日(日)諏訪湖ハイツにて開催予定でした市民公開講座「みんなで考成年後見」が新型コロナウイルス感染症ののため中止となりました。各関係団体及び介護施設等にチラシ等を配布し告知を行っておりましたが、複数の方がお見えになることが予想され感染の恐れがあるためコスモスサポートセンター及び岡谷市社会福祉協議会との話し合いの結果今年度は中止とし、次年度に行うよていとなりました。様々な方々から今回の市民公開講座にご興味を頂いておろましたが今回は誠に申し訳ございません。

2020年04月01日

行政書士会社会保険労務士合同無料相談会中止のお知らせ

2020年3月23日にすわっチャオにて行う予定でした行政書士会社会保険労務士会合同無料相談会が上諏訪駅前「すわっチャオ」にて行われる予定でしたが新型コロナウイルス感染症のため中止とさせて頂きました。一部告知を行っていたため終日相談者対応のため現場にて待機させていただきました。一部の相談者の方がお見えになりましたが、中止した旨をお伝えしましたが、少しだけお話を伺いました。尚、次回の無料相談会は今のところ未定ですので、決まりましたらお知らせします。

2020年03月21日

農林建設部研修会

令和2年2月7日(金)午後1時30分に長野県行政書士会館3階大会議室にて農林建設部主催の研修会が行われました。研修内容は第一部として県から長野県建設部建設政策課建設業係 係長 小原 徹 様と主任 小林 和弘 様に講師をしていただき、長野県の建設業の現状、建設業法改正の概要、建設業許可申請における留意点、経営事項審査における留意点についてお話していただき。第二部ではワイズ公共データシステム株式会社様をお招きし建設業財務諸表の作成について教えていただきました。今回私も農林建設部員として研修の裏方として働きましたが。制約のある時間内において県の方及びワイズの皆様には大変密度の濃い講義をしていただきました。私個人としましては特に建設業許可申請についての留意点が特に参考になりました。

今回我々農林建設部メンバーは研修を行うのが初めてであり、一部至らない点がございましたが、次年度に向けてより良い研修を行うつもりです。

2020年02月07日

農林建設部会の開催

2020年1月20日長野県行政書士会2階小会議室にて午後10時から農林建設委部会が行われました。主な会議事項は2月7日に行われる農林建設部主催の研修について打ち合わせが行われ、講師予定のワイズのご担当者様も踏まえてご挨拶と当日の打ち合わせが行われました。

2020年01月20日

行政書士会諏訪支部主催にて建設業許可の研修がおかなわれました。

2020年1月17日諏訪市のすわチャオ3階第3会議室にて14時30~17時まで上田支部  竹内 波美男 先生講師による諏訪支部主催の建設部研修が行われました。内容につきましてはこれからの建設業と行政書士についての講義であり、竹内先生の講義は大変面白く実務につての話ではなく(実務は建設業許可の手引きをみればよいということ)これから行政書士は建設業についてどおいった取り組みしていかなければいけないのか大変奥の深い話で、私も話をお聞きして目から鱗が落ちる思いでした。

講義終了後「ごんべい」にて諏訪支部新年会を行い竹内先生も参加していただき、講義以外の話も聞け勉強になりました。

2020年01月17日

令和2年長野県行政書士会賀詞交歓会

令和2年1月9日に長野県行政書士会賀詞交歓会が行われ、私 上島聡もこれに参加させていただきました。当日は早めに現地長野市に到着し、諏訪支部の面々と共に善光寺に参拝し近隣のソバ屋にて早めの昼食をとり、ホテル国際にて行われる賀詞交歓会に参加させていただきました。賀詞交歓会には長野県知事をはじめ衆参両議員の先生のほか多数のお客様がお見えになり大変盛況に行われました。

2020年01月09日

長野県庁訪問 林務部長にご挨拶

11月28日に午前中に農林建設部の部会終了後14時30分に長野県 林務部長井出栄治様と県庁にて農林建設部(私も)一同と共にこれからの林業についてさらに行政書士がこれから林業についても何か仕事に結びつける事が出来ないかについて約40分お話を伺い色々と行政書士も林業において新しい業務につながるかもしれないといったお話が聞けました。まだ、具体的なものには至っていませんが、逐次ご報告してまいります。

 

2019年11月29日

農林建設部部会

11月28日に長野県行政書士会会館において10時から部会が行われ私上島も部員として参加させていただきました。議題の主な内容は本年度の農林建設部主催の研修を行うこと及び研修内容でした。まだ、未定ですが建設業についての研修を考えており2月頃に行う予定となり研修内容の細かい内容はまだ話せませんが、より良いものをと考えております。

2019年11月28日

第39回街角なんでも無料相談会

☆日時  日時令和元年12月21日(土)10:00~16:00

☆場所  諏訪市駅前交流テラス すわっチャオ 第3会議室

☆相談内容  行政書士:各種許認可手続、相続手続、遺言手続、各種契約、成年後見等日常せいかつにおける諸手続 等

       社労士:労働問題、雇用問題、各種年金相談、各種助成金、外国人就労関係 等

私も相談会に参加しますのでよろしくお願いします。

 

 

2019年11月19日

諏訪商工会議所観桜会

4月23日午後産3時より諏訪商工会議所主催の「観桜会」が高島公園にて開催されました。平成最後の観桜会となり、約200名もの方がお見えになり、私は今回初めての参加でしたが、知っている方もおらず、ドキドキしながら参加させていただきました。それでも数名の方に名刺交換とともに少しですが会話を交わすことができました。直接仕事に結びつくことはないかと思いますが、交流の一環でもありますしお酒のせいかもしれませんが美しい桜とともに気分よく過ごすことができました。

2019年04月23日

諏訪支部の支部長選について

4月15日をもって一週間にわたって諏訪支部の支部長立候補者受付をおこなってきましたが、今回は引き続き前回の支部長小口恵子先生のみでした。私も一週間のうち4月10日と12日と二日間受付に入っておりましたが、実際今まで選挙とはならず、無投票にて選任されてきましたので、我々選挙管理委員はもし、複数の立候補者が出たらどうしようかと、戦々恐々としておりました。まあ、今回は、小口恵子先生のみの立候補でしたので選挙は行われませんが、次回は選挙となり諏訪支部ももっと活性化するのではないでしょうか?ともかく、5月10日に諏訪支部の総会がございますので、私も選挙管理委員として頑張りたいと思います。

2019年04月15日

成年後見(コスモス)の普及について

午前8時30分に茅野市役所に諏訪支部支部長(小口恵子先生)他5名により、原村から始まり各市町村の社会福祉協議会及び地域包括支援センターを一日かけて成年後見(コスモス)の普及のために挨拶に回りました。これにより、少しでも普及していただければいいですね。

2019年04月08日

松本支部国際部会研修会

えんぱーく4F会議室401Bにて13時30分から16時30分に松本支部国際部会主催の研修が行われました。講師には伊那支部の竹淵宏美先生と松本支部の三浦洋子先生で、研修内容につきましては1.年金の基礎と外国籍の方の年金 2.相続放棄と年金(事例) 3.質問が行われました。近年外国人の相続及び年金の事例が増加しており、これからも増加するみこみであり、まだまだ、勉強不足の私は今回の研修につき大変勉強になりました。

2019年03月19日

無料相談会

3/9岡谷テクノプラザにて「社会保険労務士・行政書士合同無料相談会」が行われました。今回は前回2月に諏訪市で行われた。無料相談会に比べ若干来訪された相談者思いのほか少なく。いつも行政書士業務についての相談が多いのですが、今回は社労士業務についての相談が多く、行政書士のわたくしとしては次回に期待したいと思います。

2019年03月09日

三支部合同研修会(4月1日より施行される新たな在留資格「特定技能」について研修会と情報交換

伊那市立図書館にて、午後14時から午後16時に長野県行政書士会 国際部長 赤羽 康志 先生の講師による三支部(諏訪・伊那・飯田支部)合同研修会 「4月1日より施行される新たな在留資格「特定技能」について研修会と情報交換」がおこなわれました。今回は新たなる外国人の受け入れのための特定技能1号2号を中心に赤羽先生による講義及び各先生の情報交換が行われました。まだ、まだ新しいい制度なので法務省のホームページも日々改定されており、今回の法改正には他の省庁も関係しており我々れ行政書士は法務省だけでなく他の各省庁のホームページにも注意してみていく必要がありそうです。

2019年03月07日

第3回選挙管理委員会

選挙公示の通知文書送付準備及び立候補届出機関の受付当番決めを今回行い、わたくしは、4/10、4/12の二日間を担当させていただくことになりました。

2019年03月05日

ホップ・ステップ・ジャンプ研修(第6回)

ホップ・ステップ・ジャンプ研修(第6回)が2/20午後二時よりに諏訪市公民館にて行われました。伊那支部の春日 博幸先生講師による「レンタカー事業 (自家用自動車有償貸渡業)」と諏訪支部の帯刀 正臣 先生講師による「車庫証明について」の二部構成による講習でした。「レンタカー事業 (自家用自動車有償貸渡業)」については、他の先生もあまり経験のない仕事であり、聞く話のほとんどが初めて聞く話でした。そして、車庫証明については他の先生も仕事として経験も多いのですが、いろいろと知らないこともあり大変ためになる研修でした。

ちなみに、私が気になったのは、車庫証明のフリガナの書き方でした

2019年02月20日

民泊に関する許可手続きと注意点

 諏訪支部による第五回ホップ・ステップジャンプ研修が諏訪市公民館にて午後13時半より行われました。今回の研修内容は山梨県行政書士会より加々美一雄先生をお招きし、「民泊に関する許認可手続きと注意点」について講習をうけました。
 民泊といいますと話題にもよく上りますが長野県内では、まだまだ普及しておらず今回私を含めて民泊の申請を行った先生が一人もおらずまだまだ、長野県は民泊後進県であり勉強不足であることが今回の研修にて思い知らされました。そして、何よりももっと民泊を普及させなければと思いました。
 さて、研修内容ですが、細かいことは書きませんが民泊と旅館業の違い合わせてお客様にとって民泊が良いか旅館業が良いか我々行政書士がお客様に良い選択ができるように勉強が必要であることが。今回の研修でよく理解できました。
 ちなみに、研修終了後、諏訪支部の新年会が行われ加々美先生も参加していただき楽しいお酒の席が設けられました。

2019年01月24日

平成31年新年賀詞交歓会に出席

1月10日14時よりホテル国際21にて長野県行政書士会の「平成31年新年賀詞交歓会」が行われ、私、上島聡も出席することとなりました。その日は早めに長野に行き、諏訪支部の支部長をはじめ数名の諏訪支部の面々とともに善行寺参りを済ませ、良い年になりますようにという気持ちでお参りを済ませ賀詞交歓会に臨みました。賀詞交歓会には阿部知事をはじめ、政治家の皆様が多数出席され、行政書士の各支部のベテランから新人まで多くの先生が出席され、私もいろいろな先生と意見交換を行い、交流を深めつつ大変勉強になりました。

2019年01月10日

諏訪支部統一研修会「成年後見に関する業務の実務」

 10月5日午後3時~5時まで、諏訪市公民館に諏訪支部統一研修会「成年後見に関する業務の実務」が開催され、わたくしも参加させていただきました。講師は弁護士の五味弘行先生に行っていただきました。研修内容につきましては、成年後見についての業務の実務を中心に後見開始直後から継続中の実務及び終了時の実務につき少ない時間ながら成年後見に関する業務を行う行政書士にとっては、大変内容の内容の濃い研修となりました。

 尚、研修終了後、五味先生をはじめ皆で懇親会を行い、研修終了後もお酒を飲みながら、成年後見について熱いお話を聞くことができました。

 

2018年10月05日

行政書士・社会保険労務士合同街角無料なんでも相談会

9月29日9時~16時まで「行政書士・社会保険労務士合同街角無料なんでも相談会」が諏訪市公民館にて行われました。私、上島聡も午後13時より参加させていただきましたが、あいにく当日は台風の影響もあり、午前中のみお客様がみえられ、わたくし自身対応する機会に恵まれず、結局台風の影響もあり早めの15時30に終了させていただきました。

次回は、茅野市を予定しております。

2018年09月29日

在留資格申請に行ってきました

午後から在留資格申請(配偶者等)に東京入国管理局甲府出張所に行ってまいりました。車でおよそ一時間半かかり、思いのほか時間がかかりました。ところで、なぜ、甲府出張所なの?と思われるかもしれませんが、長野に長野出張所(長野県・新潟県管轄)があるのですが、山梨の甲府出張所(長野県・山梨県管轄)の方が近くて便利なのです。甲府駅に近く外観は大きなビルで甲府出張所はその合同庁舎の9階にあり、書類を提出し、10分程度で手続きも終わりあっという間に終わり、甲府主張所の方も大変親切に手続きをしていただき。。次回も甲府出張所かなと思われる一日でした。

2018年05月10日

ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金説明会に行きました。

3月9日(金)14時~テクノプラザおかやにて「ものづくり・商業・サービス経営向上支援補助金説明会に行きました。
講師は経済産業省 関東経済産業局 地域経済部 地域振興課 有賀 亮太 係長より、ものづくり補助金ついての説明を約1時間ほど受けました。
今回この講習を受けプロの私でもなかなか難しいい申請になるなという印象で、事務所に持ち帰りもう一度今回の「ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金」について検証し、精査して近いうちにまた、ホームページにて公開しますのでよろしくお願いします。ただし、今回の補助金は公募がもう始まっており、平成30年2月28日(水)~平成30年4月27日(火(電子申請は平成30年5月1日(火)15時)ですので、もうあまり時間がありません。ただし、二次公募実施がある予定です。

2018年03月09日

岡谷市にて無料相談会が行われました。

 岡谷市の柴宮館にて社労士・行政書士合同無料相談会が10時から16時まで行われました。午前中は大変暖かく春の兆しが垣間見えるほどで、そのせいか特に午前中にお客様が集中し、多くの相談者がお見えになりました。個人情報の問題もございますので詳しくは申せませんが、相続についての相談が多くありました。今回の無料相談会により微力ながら、少しでも皆様のお役にたてたのではないでしょうか。
 また、次回も無料相談会がありましたらお知らせします。

2018年03月03日

相続・遺言の事例形式研修会にいきました。

 松本市駅前会館にて、松本支部法務部会主催の「相続・遺言の事例形式研修会」が行われました。講師は長野支部法務国際部長の古谷豊先生でした。研修会では、5~6名ほどの3グループに分かれ、事例に基づき検討を行い発表を行いました。
 今回の研修は今までに無い一方的に講師が話すという従来の研修と違い受講者も一緒に参加して討論を行うという参加型の研修でした。これにより、同じ相続事例でも扱うものが違うと違う意見、違う考え、違う結果があるということが分かり、この研修により各先生の意見を聞き、自分一人の意見だけに縛られることなく、柔軟な考えが相続にも必要であることが分かりました。

2018年02月27日

無料相談会のお知らせ

3月3日10:00~16:00まで、岡谷市の柴宮間(長野県岡谷市長地柴宮1丁目4-15)にて行われます。わたくしは、午後の13:00より、参加させていただきますので、ご相談とうございましたら、是非お越しください。

2018年02月25日

研修会にいきました。

諏訪市公民館にて食品衛生法及び車庫証明等の研修を受けました。
初心者からベテランまで充実した内容で、食品衛生法も近じか改正されるかもしれないとのこと。さらに、車庫証明の手続きの仕方から、自動車譲渡の手続についてのしかたについて講習を受けました。

2018年02月23日